本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ひだまりっこ ~1月の様子~

2023-02-03
ひだまりっこ ~1月の様子~
 初詣
2023年がスタートし、早一ヶ月。
冬休み明けのひだまりっこたちは、いつもに増していい笑顔といいほっぺ、ぷくぷくなんだかみんな福顔でした。
楽しい美味しいお正月だったのでしょうね。笑う門には福来るですもの、福がくるのは確定ですね。
みんなで「ぶるーむ神社」に初詣しました。
今月の歌は「パンダうさぎコアラ」  おいでおいでうさぎ
歌にのってかわいいひだまりっこうさぎさんがさっそく福を呼んできた気がします。
卯年、ひだまりっこもピョーンと飛躍の一年になりますように 今年もどうぞよろしくお願いします。
♪パンダ~うさぎ~コアラ!
よい一年になりますように
 書き初め
新年はじめは恒例の書き初め。紙も墨もその感触も、慣れたサインペンとは違います。
色も線も黒くて太くて、どこか存在感に押され気味のお子さんも・・・
でも、やってみたらおもしろい個性あふれる作品ができました。
なんて書こうかな
半紙の上にも走らせちゃおう
 電車ごっこ
運転士さん、駅員さん、踏切り係、お客さん、好きな役割を選んで運行です
ひだまり駅は、切符を入れる人が大行列だったり、踏切りが大連続だったり、時々救急車や消防車も出動
おもしろくて大賑わいのひだまりっこ鉄道でした。
 
 なりきりごっこ
あちらではハンバーガー屋さん、こちらではラーメン屋さん、そちらは在宅ワークと、あっという間にみんなの世界が創られていきます。
真似っこがとっても上手。日頃のお子さんたちの観察力が発揮されます
ハイ!在宅ワークのお父さんから注文!ラーメンとおまけのポテトを出前です。無事に配達したら、お風呂でシャワーを浴びちゃおう。髪をセットしてメイクして、次はどこにお出かけしようかな、なんて想像がふくらみました
ハンバーガーセットお待たせしました
はい!切符を拝見しまーす
 音楽あそび
藤井先生との音楽遊びでは、いろいろな楽器を体験します
先生のお話をききながら順番を待ったり、指示に合わせて音を鳴らしたり、お友達の取り組みを見ることも大事です。これは、幼稚園、保育園や学校生活にもつながっていきます
ベルで合奏を練習していきます。がんばるぞーー

 卒園制作
年長さんは卒園制作を始めました
でも、あれれ、道で何やらお絵描きしているのでは…?いえいえ、これがとっても大事な作業なんです
少しずつかたちが変身していきます。出来上がりが楽しみです
リンリン♪ わぁ鳴った~
グルグルかきかき 何ができるかな
 ニューイヤーコンサート
ぶるーむのカフェにて、柏市教育委員会主催 『KASHIWA NOTE ニューイヤーコンサート』がありました。
ギター、クラリネット、パーカッションの躍動感ある演奏を味わい、楽器の体験もしました。
すてきな衣装にも見惚れていたひだまりっこたちです
 
             
 
明治生まれの方から、昔はお正月がくるとひとつ歳をとったものだときいたことがあります。
今はもちろん誕生日ですけれど、ひだまりっこたちの成長をみていると、お正月を迎える頃から一皮むけてぐぐーんと伸びやかな気がします。
自分 から お友達 へ。目の前 から みんな の方へ。
世界が広がっていくことと成長はつながっていますねお友達との協力作業も上手になってきています。伸び盛りのひだまりっこたちです。

 ひだまりっこ おでん
じゃらじゃら おもしろい音がするよ
お友達と一緒にボード運び

ぶるーむの横顔  NO19 コンサート

2023-01-26
1月24日(火)ぶるーむカフェで柏市役所文化課主催のクラリネット・ギター・パーカッションによる
ニューイヤーコンサートが開かれました。
このコンサートは柏市が誰でも気軽に芸術(音楽)に触れ合おうをコンセプトに公共施設ではなく、ぶるーむの様な障がいや高齢者の施設で利用者の皆さんと一般の方とが一緒に楽しむことを織り込んだ楽しい企画でした。
演者はKASHIWA NOTEさんの皆さんです。 クラリネットとギター、パーカッション(ピアノ)の珍しい(?)トリオですが、そこはさすがプロですそれぞれの特色が生かされた選曲でどれもとてもウキウキ気分で楽しめ、じっとしているのが苦手な子どもたちも楽しそうにニコニコ顔で聞いていました。
演奏後に楽器に触れる体験会がありました。お子さんや障害を持っている方でもガイドを利用して簡単に演奏できる小型のギターや押せば鳴る仕組みの数々の楽しい楽器、カエルの鳴き声に聞こえる不思議なカエル型のギロ・・・等々、参加者の皆さんが楽しく体験できるものばかりで、予定時間を延長するほどの盛り上がりでした。
今回は柏市の主催なのでぶるーむはお手伝い程度でしたが、この貴重な機会を次に繋げられるようになれば、カフェで開催した意義も大きくなり嬉しいです
これからも沢山・沢山種をまき、ぶるーむ(花・開花)となりますように!!

                         風子




本日のひとりごと (おや親カフェ)

2023-01-20
大寒の一日             その1
その2
その3
ご存じの方も多いと思いますが、風らっとるーむのグループカフェはおや親カフェの他に、がんと育児に関するグループカフェを開催しています。
先日11日のがんカフェに参加者Aさんは、以前辛い治療や副作用に悩まされていた時、同じ病気のBさんの言葉に救われてマイナス思考からそのベクトルを反対方向に向けることができたと話して下さいました。

人は辛い時、不安な時や弱っている時ほどマイナス思考となり負のループに陥りがちです。何時もの自分とは違う黒い何かに心が侵され、それと一緒に思考が捻じれて、ついには身体にも影響してしまいます。

暮れにコロナにかかってしまったCさんは3日間ほど高熱と倦怠感で、辛くて・辛くて仕方がなかったそうです。その間にきっと黒い何かに侵された(?)ようで、何時もなら思いも浮かばない悪い事ばかり考えてしまい、このままいったらうつになってしまう!と思い、何も考えないようにしたそうです。しかし何も考えないという事は結構難しく、辛くて寝ていることしかできない状態で唯一できたことはTVをずっとつけて、見るともなしに見ていたことだそうです。元気になりそんな状態だった自身を顧みて、学校に行けない子たちはその苦しさに負けないように、その黒い何かと戦う(回避をする)ためにゲームをするんだなぁとしみじみと思ったそうです!

ゲームは心が侵されないように守ってくれているのですね

            風子

本日のひとりごと (がんカフェ)

2023-01-19
令和5年の新年を皆さまはどの様に過ごされましたか?
年々新年を迎える感動は薄れてしまい最近は単なる365日の1日にしか感じず・・・とは言うものの、元日から3日間(最低)は”お正月”ですね!!
皆さんもそれぞれのお正月があった事ともいます。

1月10日がんカフェの前日に久しぶりにOさんが訪ねてくださいました(Oさんは去年後半から仕事を始め、そのために中々がんカフェの参加ができないとのことでお話に来てくださったのです)。
彼女は1人/10万人の発症確率という希少がんを患い、ずっと悩んでいられました。一時は医療不信に陥り、その辛さや不安は経験した人にしかわからない先の見えない様な真っ暗な時間でした。でも少しだけ明るさを感じられるようになり、仕事を探し始めた折にまさかの全く同じがんの先輩(?)に巡り合った事で勇気が出てきたことや今年の目標としてボランティアをすること等、いろいろお話しくださいました。

冒頭で年々新年の感動が薄れると書きましたが、それとは逆に年々、偶然とは思えない人と人とのつながりや出会いに感動することが多くなりました。 そしてぶるーむでグループカフェを始めてから、その感動の機会が増えていますし、いろいろな名言にも出会います。

今年もそれらの、たくさんの出会いを楽しみにしています。 

                    風子



ぶるーむの横顔 NO18(ぶるーむ図書より)

2023-01-19
幅広い趣味の持ち主、われら事務長の葉っぱの切り絵です 少しずつ入れ替えがあり季節の移り変わりを感じる作品も数多くあります こちれらの作品もどうぞご覧ください


新着図書のお知らせです
今回は3ケ月分まとめてのご報告ですが、絵本(仕掛け絵本)やフルカラー版の図鑑、ロングセラーの育児書等、子どもから大人まで楽しめる幅広いチョイスとなっています!!




 仕掛け絵本   tupera tupera
 ・かぜビューン    
 ・ぼうしとったら
 ・くだものさん
 ・やさいさん
 幼児から子ども、読み聞かせる大人たちにとってもワクワクする仕掛け絵本の4冊です。  
 思いがけない展開に出会えますので、何も考えずに手に取って楽しんでください。


・じゅえき太郎のゆるふあ昆虫大百科    実業之日本社
         著:じゅえき太郎   監修:須田研司   
 かわいいイラストなので、虫が苦手な人でも楽しく読める本です.。

・美しき小さな雑草の花図鑑         山と渓谷社
         写真:大作晃一    文:多田多恵子   
 身近な雑草たちがとても輝いて感動します。散歩するのが楽しくなる1冊です。

・植物たちの生き残り大作戦 おもしろ図鑑    新星出版社
                       著:藤井義晴   
 根・茎・葉・花・毒・におい の6種類の不思議が乗っていて楽しいです。
 植物がもっと好きになる1冊です。

・原色図鑑 世界の美しすぎる昆虫          宝島社
 宝石みたいな昆虫たち
 お気に入りの昆虫を見つけてはいかがでしょうか?

・ひとりでよめる!はじめてのづかん しんかんせん・でんしゃ     講談社
 新幹線や電車が大好きという声を聞いて購入を決めました。写真も大きく見やすい本です。いろんな種類の
 電車がいっぱい!!  喜んでもらえ ると嬉しいです。

・完 子どもへのまなざし          福音館書店
                    著:佐々木正美
1,2刊の続編で発達障害についても書かれています。 保育園・幼稚園など福祉関係の方だけでなく子育て中のお母さんに読んで欲しい1冊です。忙しい子育ての中で、ハッと気づかされることも多く、暖かい気持ちにかえって我が子に接することができると思います。子育ての合間に是非読んでみてください。

・切手デザイナーの仕事 ~日本郵便切手はがき室より~
                 株式会社グラフィック社
                      著:間部香代
携帯が中心の世の中となり“郵便”の存在が薄れてしまっていますが、その郵便に欠かせない切手、そのデザイナーに焦点を当てたお話です。
日本郵便には切手・葉書室という部署があり、全ての切手のデザインを現在8人で行っています。個性豊かなその8人を切手を通じて紹介していますが、その制作過程を知るとまさに芸術作品です!その他にも切手の作成や印刷の仕組みなどもコラムで紹介されていてそれも興味深いです。
『切手が好きな人、デザインに携わる人、毎日仕事と向き合う、すべての働く人に贈ります』という言葉が帯につづられています。是非手に取ってご覧ください。

                                                                          
ぶるーむの風は今年の春で5年目を迎えます。 社会福祉法人ぶるーむは地域の皆さんに支えられ、中でもカフェへは様々な寄付を頂いており、ぶるーむ図書もそのほとんどが寄付から成り立っています。1年前からはコーヒーの売り上げの一部を皆さんに還元すべく、図書ボランティアさんチョイスの購入した本があります。それらは一定期間、奥のライティングデスクにディスプレイしますが時期が来たら一般の本棚に移行します。
その数も少しずつ増えてきました。 これからもどうぞ楽しみにお待ちして頂ければと思います。 
               
                       風子

社会福祉法人ぶるーむ
〒277-0085
千葉県柏市中原1817-1
ぶるーむの森
TEL.04-7136-2324
FAX.04-7163-5824
ぶるーむの風
TEL.04-7128-4135
FAX.04-7128-4136
ぶるーむの風診療所
TEL.04-7128-4133
FAX.04-7128-4133
 
TOPへ戻る