本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

オレンジⅠ 調理

2022-06-27
指先の器用さは誰にも負けません!玉ねぎ薄皮向きチャンピオンのこの方。スタッフもビックリの丁寧さです。
人参担当のこの方。この笑顔が野菜を美味しくしてくれます。
お肉担当。丁寧にカットしていきます。
こちらはデザート担当。美味しそう。
こんなに美味しくできました。食べやすくなめらかに。
グルメの舌もうならす美味しさ。う~んうまい!
BUONO! いただきました!
みんなで作って食べるって美味しいね!
スタミナ夏野菜カレーで、夏を乗り切ろう!
毎年、夏に夏野菜カレーを作ります。材料は「調理会議」で話し合ってきめます。
メンバーの熱意とアイデアに会議から盛り上がります。
調理当日は担当に分かれて、真剣にお料理。煮込みはじめいい匂いの中でちょっと休憩。
「めっちゃいい匂い!」「楽しみだね~」「お腹すいた~」の声でワクワクも高まります。
みんなで相談し、みんなで作ってみんなで食べる。笑顔がとだえない活動です。 オレンジHos

~ひだまりっこ 6月の様子~

2022-06-30
お父さん、いつもありがとう!
写真を貼ります。糊はしっかりネ
どれにしようか迷っちゃう~ 決―めたっ
ジャーン!ラッキーアイテムはこちら!
四つ這いでよーいドン!
ぼくたちは孫役♪
さあ、おばあさんがおじいさんをひっぱります
気をつけピッ、ぺこり<(_ _)>
そぉっと挟んでお皿へ
 ひだまりっこ6月の様子 

今年の梅雨は駆け足で通り過ぎ、早くも厳しい夏がやってきました。もしかしたら、ひだまりっこにはお子さんたちのおひさまスマイルがジメジメ雨雲を吹き飛ばしてしまったのかもしれません。


父の日制作

大好きなお父さんへ感謝の気持ちを込めてカードを作りました。
お父さんに似合うかなシャツ型カードをシールや絵でデコレーション。ひらがなカードを見ながらお名前を書くお友達もいました。「いつもありがとう」の気持ちが届いたでしょうか。


レク遊び

毎年6月の土曜日に「レク大会」を開催しています。地域の学校体育館をお借りして、お父さんお母さんごきょうだい、中にはおじいちゃまおばあちゃまもご一緒に、ひだまりっこでお馴染みのレクリエーションで交流を深めています。
このところコロナ禍で実現が叶わず、今年も残念ながら中止となってしまいましたが、それなら毎日がレク大会とばかりにレク遊びで盛り上がりましたご参観に来られたご家族の方々も飛び入りのご参加ありがとうございました
レク遊びの一部をご紹介しますね。



その1 ハイハイゴロゴロシーツブランコ

四つ這いや寝返りでよーいドンゴールはみんなに大人気のシーツブランコ シーツブランコの歌が聴こえてくると、どのお子さんの目もキラーンと輝きます。
ひだまり体操やラララ雑巾・バスに乗って等のからだあそびもして、全身をほぐしました。


その2 お買い物レース

「おかいものおかいもの」のパネルシアターで、予習を兼ねてお話を見聞き。なるほど、こうやってお買い物するんだねそうだ、おうちの人と行ったことある
次はレース仕立てで挑戦。かごを持って、お店に買いに行きます。1つカゴに入れてお買い物ボックスまで運び、制限時間内にできる限り往復できるかな 
ひだまりっこのお買い物にはラッキーアイテム賞があるんです。応援席のお友達がラッキーアイテムを発表!たくさん買ってもハッピーラッキーアイテムが当たってハッピーなくても楽しくお買い物できてハッピーお買い物って楽しいね。


その3 劇ごっこ

今年の劇ごっこは「大きなかぶ」です。
大型絵本でイメージを膨らませて、好きな役を選びます。劇”ごっこ”とはいえ、なかなか本格的な衣装なんです。ディテールまでこだわりが 楽しく衣装をつけながら、羽織ったり履いたり被ったり、もこもこやフワフワの感覚やみんなと触れ合ってのひっぱりっこもボディイメージのトレーニングになります。
「おいでおいで~」「うんとこしょどっこいしょ」だんだんと掛け声が揃ってきて、総出でかぶを引っ張る姿は圧巻です。キャスト勢ぞろいでのカーテンコールからひとりずつのご挨拶まで、ドキドキしながらやりきった充実感が自信につながります 劇団ひだまりっこ座いつでも上演準備は万端です。


その4 トコちゃんはどこ

元気いっぱいな男の子とこちゃんを探す加古里子さんの絵本「とこちゃんはどこ」からヒントを得たゲームです。ご参観に来られた保護者の方が飛び入り参加してくださり盛り上がりました

目隠しをした保護者の方とお子さんがひとりずつ手を握り、ご自分のお子さんが当たったら大正解 お子さんたちはシーッ、声を出さずにそっと握手ができて、見事おうちの方をだましてしまって大成功もありました。


個別活動

レク遊びは全員での取り組み。お子さん個々の課題や特性に応じた個別訓練も日々行っています。ご紹介の写真はトングと毛糸のポンポンを使った手先の取り組みです。遊びながら自然と身につく楽しいからやりたいの気持ちを大切にしています。


~ ひだまりっこ おでん ~





ひだまりっこα 七夕制作

2022-07-20
押すと切れるハサミを使ったよ。
星の飾りを作ったよ。思わず笑顔!
願い事、いっぱいで迷っちゃうな。
のりをぬりぬり。
ジャジャーン、完成!!
たくさん飾ったよ!
輪っかがつながった!
指にくっついちゃった。
願いが叶いますように!
こんにちは!ひだまりっこαです

七夕制作では、押すと切れるハサミを使って、折り紙を切ったり、糊を使って紙を貼り合わせたりして、飾りを作りました。
ハサミで紙を切る時の「サクッ!」という気持ちの良い感覚を楽しんだりしました。
短冊には、みんなの願いを書いて、飾りました。
今年の七夕は雨降らなかったから、願いは叶ったかな?

ひだまりっこα レク遊び

2022-07-15
お買いものレース、何を買おうかな?
おおきなかぶ、「うんとこしょ、どっこいしょ!」
みんな大好き、シーツブランコ
マットの上をゴロゴロ寝返り
みんなでバルーン、楽しいね!
こんにちは!ひだまりっこαです
梅雨が早くに明けてしまって、暑い日が続いてますが、
皆さん、体調崩されていませんか?

毎年、6月に予定されているレク大会。今年もコロナの関係で中止となってしまいましたが、
去年と同様、ひだまりっこのお友達と活動の中でとても楽しくレクごっこをして遊ぶことができました。

ハイハイゴロゴロシーツブランコ、お買いものレース、バルーン、劇ごっこ(おおきなかぶ)をしました。
どれも、みんなキラキラな表情をして、楽しそうに参加できました
来年は、広い体育館でレク大会ができますように!


本日のひとりごと(育カフェ)

2022-06-24
ボランティアさんに感謝です
 がんカフェ・おや親カフェ・育カフェとこれらグループカフェこの本日のひとりごとは、報告目的を含んでいますが、それぞれの回ごとに感じた私個人の偏見に満ちた感想文に近いものです。 でもせっかく読んでくださる方のために、少しでもその日に起きたことが伝われば、と思って書いてきましたが…最近ちょっと低迷(?)しています。
その原因は、多分ボランティアさんがそれぞれの役目を上手に担ってくださっているので、自然な形で話し合いが進み、不安や疑問にもお答えいただいているからです。
そんな中で、私はボランティアの皆さんの陰でMCとしてノホホ~ンとしていられるのです。

本日のノホホ~ン記録
最近の育カフェには毎回のように天使がやってきます。 しかも今日は特に笑顔が飛びっきり可愛い、正直我が孫よりもかわいいと思える(はぁ?モトイ! 我が孫と同じ)位最高の笑顔の生後5か月のM君の参加がありました。
あまりの可愛さに、私の心はデロデロで(きっと周りの大人全員メロメロだったと思いますが)癒しオ~ラ満載の育カフェでした。


 何回かこのブログにも書いていますが、グループカフェを立ち上げた時に、将来的にはグループカフェの管理人のおばさんになりたいと考えていました。
カフェに参加することでお一人お一人が少しずつ元気になっていく、お互いにそれぞれを思いやりながら、ありのままでよいと思えることで少し変わっていける・・・そんな姿をただ見守るだけの存在になれればよいなぁ、と考えていました。
ですから、このノホホ~ンできる空間はに目標に近づき始めていると思ってよいとのですが、このブログを書くにためにはあまり良くないかな?と、そんな気持ちも起きています。 なかなか難しいです。


しかし、本当にボランティアの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます!!









社会福祉法人ぶるーむ
〒277-0085
千葉県柏市中原1817-1
ぶるーむの森
TEL.04-7136-2324
FAX.04-7163-5824
ぶるーむの風
TEL.04-7128-4135
FAX.04-7128-4136
ぶるーむの風診療所
TEL.04-7128-4133
FAX.04-7128-4133
 
TOPへ戻る