本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ひだまりっこピーチ 9月のようす

2019-09-11
こんにちは。ひだまりっこピーチです
8月の終わりごろから涼しくなり、ようやくお外で砂遊びをすることができました
ところがその後、またまた暑くなってお部屋で過ごす日々…
部屋の中で遊べる砂や、寒天、スライムなどを体験しました
 
大きなトンネルは今月予定している段ボール遊びの時にも使います
歓声をあげながらハイハイして潜り込んでいます
 
今週の土曜日は、ピーチ・フェスタです
一日お部屋をオープンして歌遊びや公園散策、父親懇談会などを行います
フェスタで歌う手遊びで、当日(どうやってやるんだっけ?)ととまどうパパやママのサポートができるよう、ピーチっこは毎日歌って準備バッチリですきらきら
 
ピーチ かもめ
 

ひだまり活動の様子

2019-09-11
キャベツちぎるのも楽しいなぁ
こんにちは、ひだまりです☀
 
夏休み最終週は皆で楽しく調理活動!
焼きそばにカレー、お好み焼きにラーメンまで!曜日によって違うスペシャルメニューとなっておりました(@ ̄□ ̄@;)
 
午前中いっぱいを使って、野菜を切ったり具材を混ぜたり、それぞれがやってみたい作業を行ってもらいました。中には切っている具材をつまみ食いしちゃう子も、、Σ(´∀`;)(スタッフが責任をもって口から出させました)
 
自分たちで作った料理はもちろんその日の昼食へ!
皆で作ったお味はどうだったかな?
夢中で食べてる子どもたちから「おいしい!」がとっても伝わってくる昼下がりでした(^▽^)
エプロンと三角巾でやる気もUP!
つるんとむけると気持ちイイ!
女子の本気見せてあげるわよっ
僕も頑張ろうっと(つまみ食いしたい、、)

ひだまり活動の様子

2019-09-11
可愛いワンちゃんに癒される~
こんにちは、ひだまりです☀
 
8月26日はオレンジさんの部屋にアニマルセラピーとして可愛いワンちゃんが2匹も遊びに来てくれました!もちろんひだまりの子たちも参加させてもらいました~
 
ちっちゃくて、もふもふしているのが「くま」大きくて黒いのが「パール」と名前もかわいらしい2匹に子どもたちは大喜び!
順番にまわってくるのも我慢できずに、ワンちゃんのもとへ駆け出す子もいました。中には犬が苦手で怖がっていたり、部屋に入れない子もいましたが、子どもたちにとって結果が何にせよいい経験になったのではないかなと思います(^▽^)/
どんな手触りかなぁ?
ちっちゃくてかわいい!
もっふもふだぁ~
僕はちょっと怖いかも、、

ひだまり 避難訓練しました

2019-09-11
こんにちは。ひだまりです太陽
 
8月21日ぶるーむの全事業所合同で避難訓練が行われました。
 
いつもと違う物々しい雰囲気に子供達も緊張気味でしたが、無事に全員避難できました。
消防署の方が来ていて、スタッフや子供たちも消火器を使った消火方法を学びました。実際にやってみると消火器は重たいし、火を早く消さないと!と焦ってしまうものですね汗
 
子供たちは真っ赤で大きな消防車を間近で見れて大興奮消防車
 
備えあれば憂いなし。今回の避難訓練の反省を踏まえ、より良い対応を検討してまいります。
避難完了しました
消火開始!
意外と力が必要

ひだまり活動の様子

2019-09-10
全身で「涼」を感じました(^▽^)/
こんにちは、ひだまりです☀
 
夏休み期間は、プールだけでなく水風船も行いました。落としたら割れてしまうというドキドキ感を味わいながらのキャッチボールや、地面に叩きつけたり、空に向かって投げたりして楽しんだりと、各々が自由に遊んでいました。
 
また水風船ならではの感触も子どもたちにとって、良い感覚遊びになったかと思います。
割っちゃうぞ~!
職員もびしょ濡れです、、
涼しげな姿がいいね♪
社会福祉法人ぶるーむ
〒277-0085
千葉県柏市中原1817-1
ぶるーむの森
TEL.04-7136-2324
FAX.04-7163-5824
ぶるーむの風
TEL.04-7128-4135
FAX.04-7128-4136
ぶるーむの風診療所
TEL.04-7128-4133
FAX.04-7128-4133
 
TOPへ戻る