ぶるーむ ブログ
本日のひとりごと(育カフェ)
2025-05-08
[育カフェ]
今回の育カフェは時間の変更があり、13:30からの開催でした。
いつもと開催時間が異なるため、参加者がゼロ人かもしれないねとスタッフで話していたところに、1歳のA君親子が遊びに来てくれました。
A君はベビーカーから降りたところ、スタッフの眼鏡姿を見るや否や、大号泣。何度も参加していただいているものの、眼鏡がキラッと光って見えたのが怖かったのでしょうか・・・
最初はママから離れようとせず、ひたすら泣いていましたが、くっついていたことで安心したのか少しずつおもちゃで遊び始めました。大好きな積み木を持ってカチカチ音を鳴らしてみたり、木枠の中に小さな丸い玉がたくさん入っているおもちゃを手にして、その玉を取れないかなぁと不思議そうに覗いてみたりする可愛らしい姿が見られました。
おもちゃで遊びに慣れてきた頃、大号泣していたスタッフとも、いないないばぁをしてキャッキャと楽しそうに遊ぶ微笑ましい瞬間も!その後はカゴやお皿を持って、よちよち歩きでお買い物~♪
いつもと開催時間が異なるため、参加者がゼロ人かもしれないねとスタッフで話していたところに、1歳のA君親子が遊びに来てくれました。
A君はベビーカーから降りたところ、スタッフの眼鏡姿を見るや否や、大号泣。何度も参加していただいているものの、眼鏡がキラッと光って見えたのが怖かったのでしょうか・・・
最初はママから離れようとせず、ひたすら泣いていましたが、くっついていたことで安心したのか少しずつおもちゃで遊び始めました。大好きな積み木を持ってカチカチ音を鳴らしてみたり、木枠の中に小さな丸い玉がたくさん入っているおもちゃを手にして、その玉を取れないかなぁと不思議そうに覗いてみたりする可愛らしい姿が見られました。
おもちゃで遊びに慣れてきた頃、大号泣していたスタッフとも、いないないばぁをしてキャッキャと楽しそうに遊ぶ微笑ましい瞬間も!その後はカゴやお皿を持って、よちよち歩きでお買い物~♪
広げていたおもちゃを少し片付けて、歩きやすいように広いスペースを作ってみたところ、A君はパワー全開に!!! ママの心配をよそにA君は、よちよち歩きでどこまでも歩いていきます。 目線が高くなり世界も広がり、楽しくて仕方がない様子。おもちゃが入った箱を持って、うんとこしょどっこいしょ!すごい!力持ち!最後の15分はパワー全開で遊び、気分もルンルン♪そろそろ帰るよーとママに抱っこされるともう少し遊びたいとアピールしていたA君ですが、お昼寝前ということもあり、ベビーカーに乗った途端、眠気が来てしまった様子(笑)色々な可愛い表情を見せてくれたA君。また遊びに来てくださいね♪
前回A君がぶるーむに遊びにきてくださった時は、つかまり立ちをし始めた頃でしたが、今回は上手によちよち歩く姿が見られ、A君の成長を感じられました。 次お会いする頃にはもっともっと成長しているのでしょうか。。。
ファーストシューズを履いて公園デビューをする日が楽しみですね!
次回、たくさんのご参加をお待ちしております。
前回A君がぶるーむに遊びにきてくださった時は、つかまり立ちをし始めた頃でしたが、今回は上手によちよち歩く姿が見られ、A君の成長を感じられました。 次お会いする頃にはもっともっと成長しているのでしょうか。。。
ファーストシューズを履いて公園デビューをする日が楽しみですね!
次回、たくさんのご参加をお待ちしております。
るんば
