ぶるーむ ブログ
オレンジ 即興ギターセッション♪

ひだまりっこ4月の活動報告♪
ひだまりっこ2019年4月
・新年度スタート
桜の開花とともにひだまりっこも新年度が始まりました。先輩ひだまりっこたちも新しい仲間ににっこり♪♪早く一緒に遊びたくてワクワクしている様子でした。新ひだまりっこたちもすぐに慣れて、笑顔も見られ、保育者たちも嬉しかったです。楽しい思い出、みんなでたくさん作りましょうね。
4月最初の活動は成長の記録、手形足形。使用する絵具も自分たちで選びました。言葉や目線、タッチで教えてくれました♪次は絵筆で絵具を手足に塗ります。先輩ひだまりっこたちの姿を見て予習し、新ひだまりっこも挑戦!様々な表情を見ることが出来ました。みんな上手にとれました☆今、ひだまりっこの壁には手形足形アートとして動物や乗り物などに変身しています♪子どもたちも嬉しそうに見ています
今年度も子どもたちの笑顔がたくさんの楽しい1年にしたいと思います宜しくお願い致します♪
・紙すき
紙すきをしました。紙すきは手先を使った感覚遊びの1つです。お花紙やビニールを取った牛乳パックをちぎります。切れ目を入れてダイナミックに千切ったり、千切った紙を桜吹雪
のように散らしたり、手先も使いながらゆったり取り組みました。びりびりに千切った後は、お水とでんぷん糊と一緒にミキサーでかき混ぜます。ミキサーの振動に最初はびっくりしてしまうお友達もいましたが、遠くで見る、近くで見る、触ってみる…それぞれの方法で楽しめました。ドロドロになった紙を四角い枠に入れて形成し、スポンジとタオルで水気を切り、乾燥させました。ひだまりっこ手作りの素敵な紙が完成しました♪
・母の日制作
紙すきで作った紙は母の日制作に使用しました。ひだまりっこたちの写真とメッセージカードを用意し、子どもたちには飾り付けをしてもらいました。大好きなお母様に“いつもありがとう”の気持ちをこめて可愛いカードが出来ました♪♪母の日に持ち帰りますのでお楽しみにしていてくださいね☆






平成最後の4月。平成31年ひだまりっこα始動!

ピーチの3月

平成最後のひだまりっこ♪♪





ひだまりっこ3月の様子








☀ひだまり☀春休みの活動の様子

オレンジⅠ 調理 すきすきすき焼き

オレンジ 新製品

オレンジ 入所式
