ひだまり・ひだまりα
放課後等デイサービス ひだまり
ひだまりは、家庭~学校~家庭という生活の流れの中で、障がいのある子どもたちに「第三の居場所」として活動してもらうための場所です。身体・知的・精神・医療的ケアなど様々な障がいのある小学生から高校生を対象とし、こどもたちが安全に楽しく放課後を過ごすことができるよう、一人ひとりに合わせた支援を行っています。にぎやかな笑い声を聞いたり一緒に遊んだり。年齢や学校が異なるお友達と遊んだり喧嘩をしたり、小さい子の面倒を見たりと普段の学校生活や家庭では経験できないことをたくさん経験して何かを感じてもらえればと思います。学校や家庭とは違う居場所。
「ぽかぽか」と心地よい縁側の「ひだまり」のような温かさで子どもたちを包んであげる、そんな場所を目指しています♪
活動の様子
お祭りごっこ
ハロウィン♪
吸引時の様子
スヌーズレン
制作の様子
対象者
小学生から高校生までの障がいのある方
サービス提供日・時間
月~金曜(祝日は除く) 15:00~18:00
土曜 9:00~15:00
長期休暇中の活動時間 2部制
①10:00~14:00
①10:00~14:00
②14:00~18:00
1日の過ごし方(平日)
15:00
| 順次登所、トイレ、水分補給、休憩
|
16:00
| 今日の活動(制作、調理 等)
|
16:30
| おやつ
|
17:00
| ゲーム遊び、散歩、自由遊び 等
|
17:50
| 帰りの準備、帰宅
|
1日の過ごし方(土曜日、長期休暇中)
10:00
| 自力登所、トイレ、水分補給、自由遊び 等
|
10:30
| 今日の活動(制作、調理、外出 等)
|
12:00
| 昼食
|
13:00
| 散歩、自由遊び 等
|
14:50
| 帰りの準備、帰宅
|
年間スケジュール
4月
| 花見、鯉のぼり制作、野菜ジュースケーキ作り
|
5月
| 母の日制作
|
6月
| 父の日制作、彩会スポーツレク参加、ラスク作り、お買いものごっこ
|
7月
| 七夕制作、ゼリー作り、お祭りごっこ準備、水遊び
|
8月
| 水遊び、お祭りごっこ、近距離遠足(車両)
|
9月
| 敬老の日制作、野菜ジュースケーキ作り、ボーリングゲーム
|
10月
| ハロウィン、スィートポテト作り、運動会ごっこ
|
11月
| 勤労感謝の日制作、増尾近隣センターバザー、チーズサブレ作り
|
12月
| クリスマス制作、クリスマス会
|
1月
| 初詣、書初め、すごろく作り
|
2月
| 節分、バレンタイン調理
|
3月
| ひな祭り制作、ひな祭り
|
放課後等デイサービス ひだまりα
ひだまりαは、主に重症心身障がいの小学生から高校生を対象とした放課後等デイサービスです。重い障がいや医療的ケアが必要な子どもたちも安全にそして楽しい放課後を過ごすことができるよう、一人ひとりに合わせた支援を行います。「ひだまり」と一緒に活動しているので、学校や年齢の異なるお友達と関わることができます。にぎやかな笑い声を聞いたり一緒に遊んだり…学校や家庭とは違う、ひだまりαの放課後です。子ども達やご家族の笑顔につながることをを大切にしています。
対象者、サービス提供日・時間〜コピー
対象者
主に重症心身障がい児(小学生~高校生)
サービス提供日・時間
月~金曜(祝日を除く)15:00~18:00
学校長期休暇中 9:00~15:00
(土曜日を除く)
1日の過ごし方・年間スケジュール
1日の過ごし方(月~金曜日)
15:00
| 順次登所、トイレ、水分補給、バイタル測定、休憩
|
16:00
| 今日の活動(制作、調理 等)
|
16:30
| おやつ
|
17:00
| ゲーム遊び、散歩、自由遊び 等
|
17:50
| 帰りの準備、帰宅
|
1日の過ごし方(長期休暇中:土曜日を除く)
10:00
| 自力登所、トイレ、水分補給、自由遊び 等
|
10:30
| 今日の活動(制作、調理、外出 等)
|
12:00
| 昼食
|
13:00
| 散歩、自由遊び 等
|
14:50
| 帰りの準備、帰宅
|
年間スケジュール
4月
| 花見、鯉のぼり制作、野菜ジュースケーキ作り、輪投げ
|
5月
| 母の日制作、ホットケーキ作り、駄菓子屋さんごっこ、ダンス
|
6月
| 父の日調理、駄菓子屋さんごっこ②、ストラックアウト
|
7月
| 七夕ゼリー作り、魚釣りゲーム、水遊び
|
8月
| 水遊び、お祭りごっこ、昼食調理
|
9月
| 敬老の日制作、野菜ジュースケーキ作り、ボーリングゲーム
|
10月
| ハロウィン、音楽演奏、運動会ごっこ
|
11月
| 輪投げ、勤労感謝の日調理、感覚遊び
|
12月
| 年賀状制作、ボーリングゲーム、クリスマスケーキ作り
|
1月
| 初詣、書初め、お正月遊び、ホットケーキ作り
|
2月
| 節分、ストラックアウト、バレンタイン調理
|
3月
| ボーリングゲーム、ホワイトデー調理、卒業・進級を祝う会
|
お問い合わせ
ひだまり・ひだまりαのお問い合わせはこちら
TEL: 04-7136-2324
FAX: 04-7163-5824
ひだまり 担当:内倉
ひだまりα 担当:黒北