ブログ
ひだまりっこピーチ 8月の様子
2024-09-10
8月もとても暑かったですね午前中は元気に水遊び午後はペープサートや、手袋シアターを見てリラックスして過ごしました。
8月の絵本は『ぞうくんのさんぽ』です本に登場する「ぞうくん」や「わにくん」達が大きくなって飛び出して、ピーチに会いに来てくれました♪
動く「ぞうくん」や「わにくん」に釘付けです絵本を読んでいて、内容はみんなの頭に入っているので、自然と声が出てきますお話が終わると、舞台を飛び出して、一人一人にファンサービスに来てくれました。
「わ~」と手を振って、みんなの瞳はキラキラです 先生がやっているみたいに動かしてみたり、舞台の後ろに行って演じてみたりと楽しい時間を過ごしました
ひだまりっこα夏の様子
2024-09-09
暑い暑い夏でした。それでもひだまりっこαのみんなは元気いっぱい♪
暑さを吹き飛ばしてこの夏しかできない体験をたくさんしました。
☆水遊び 生まれて初めての水遊びだったお友達もいました。冷たいお水にドキドキしたりわくわくしたりかわいい笑顔がたくさん見られました。
☆ゼリーづくり ひだまりっこのお友達と一緒にみんなでゼリーを作りました。混ぜ混ぜしたあと魔法のサイダーをシュワシュワ~お昼にみんなで食べました。おいしかったね
☆かき氷づくり 自分で回して氷を削ってかき氷を作りました。 冷たくてびっくりしたお友達もいました。
☆室内あそび ボールプールやハンモック、放課後ディの夏祭りに遊びに行ったり、ケーキ屋さんごっこ 交通安全DVD鑑賞などたくさん遊びました
☆花火大会 夜盆踊りや花火を楽しみました。手持ち花火、打ち上げ花火やナイアガラなどバギーからもきれいに見られてみんな大喜び。いつもは一緒に来られないごきょうだいも一緒に楽しんでもらえてみんなハッピーなひと時になりました。
夏を経て体も心もぐぅんと大きくなったαのみんな。秋には遠足が待っています♪
本日のひとりごと (育カフェ)
2024-09-02
育カフェに参加下さるお子さんを見ていると、発達について何時も驚きや感激を覚えます。同じ回に参加しているお子さんたちの場合は、僅かな月齢の違いで出来ることの大きな差が見られたり、昨日できなかったはずなのにできているという事が起きていたり…お母さん(お父さん)たちの自信に繋がります。また同じお子さんが参加の回を重ねていくと、たとえ1ヶ月であっても確実に成長している姿を見ることができて、主催者側にとっては我が子(我が孫)の成長を見ているような嬉しい気分になります。 年齢が上がるに連れて慣れてくれるまでの時間も短くになりますし、私たちの顔を覚えてくれて、少しづつ行動半径も広がってきます。そして、実はお子さんばかりではなく、親御さんとしても、成長をしていることを感じます
人間の発達は一生続くようです・・・心理学者エリクソンによると、0歳児からの乳児期から始まり、乳児期前期、後期、学童期、青年期、成人期、壮年期、65歳以上の老年期まで8段階あるようです。 あ~ら、どうやら私は8段階に居る様ですがまだまだそれなりに発達するんですね! 可愛いお子さんたちの目から見た私やボランティアスタッフはどんなふうに変わっているのでしょうか? 楽しみより恐ろしさの方が多いです!!
風子
ひだまり・ひだまりα 8月の様子
2024-08-30
ひだまり・ひだまりαです。8月の様子をご紹介します。
暑さに負けず楽しく活動しています。
活動内容
・水遊び
ビニールプールや水風船、じょうろを使って夏を満喫しました。
・夏祭り
色とりどりの浴衣やハッピを着てスーパーボールすくいや的あて、千本引きをしました。
・カレー作り
役割分担して、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもを切ってみんなで美味しいカレーを作りました。
生活介護オレンジ 夏祭り2024
2024-08-28
今日は、生活介護オレンジ祭り!
お祭り好きのメンバーが、さらにパワーアップ。
好きな浴衣を選んで、帯を選んで、ハッピきて、甚平きて、
キリリと鉢巻して、お祭りだ!
魚釣り、金魚すくい、射的、ボール入れ、盛りだくさんの屋台を回って、
おやつのヨーグルトも食べて、活動室は大きな笑顔があふれました。
午後は、サプライズの演奏会。
夏フェスみたいにノリノリの人や、癒しの歌声ですっかり心地よくまどろんじゃう人など、
思い思いに8月のレクを楽しみました。
あっという間に8月も終わりです。
今年の夏も楽しかったね。 オレンジ Hos