本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ひだまりっこピーチ 7月の様子

2023-08-07
こんにちは!ひだまりっこピーチです!

 ~み ず あ そ び 始 め ま し た~

待ちに待った夏の水遊びが始まりました。
プールを見ると大喜び
まだ大喜びじゃなくて泣いちゃう子もいますが…(笑)
この夏はたくさん水遊びで楽しもうね!

7月の保護者会では
親子DEリトミック」を開催しました。
普段ピーチで「布遊び」として使うオーガンジーの布を
ピアノの2分音符、4分音符、8分音符のリズムに合わせてフリフリしました
大きなオーガンジーを使ってパラバルーンのようにふわふわしたり
引っ張りっこをしたりと親子で楽しいひと時を過ごしました

ひだまりっこピーチ ももたろう
気持ちいいね~
シャワーだ!
激しい水しぶき!
そーれ!ゆらゆら~
うんとこしょ!どっこいしょ!
まてまて~!

本日のひとりごと (がんカフェ)

2023-08-06
             ボランティアさんからのお勧めの1冊
 


一ヶ月があっという間に過ぎます 気がつくとがんカフェの日になっていて、感覚的には2週間位しか経っていないよう気がします
そんな1ヶ月を皆さん楽しみに待っていて下さり、その方その方のギュっと詰まった素敵な出来事を聴くことができ毎回本当に嬉しい時間です。

 先月、娘さんが住んでいる北海道に行ってきますとおっしゃっていたAさんは、元気に北海道に行ってらしてお土産を買ってきてくださいました3歳のお孫さんが「おばあちゃんの作るご飯は美味しい」といって食べてくれたことや一緒にお風呂に入った事、近所の方に道案内をしてもらったり、庭の鬼アザミを刈った事、北海道には牛肉を食べる習慣が少ない(?)ため、せっかくおじいちゃんが腕を振るおうと思っていたビーフシチューが牛肉を手に入れることから苦労をした話等々、数々のエピソードを入れて旅行の思い出を楽しく・力強く語ってくださいました。
 一方Bさんは、病気でずっと続けてきた大好きなチーム競技ができなくなり、やりたい気持はあるものの体力的な事や技術的なことのブランクを考えると踏み出せなかったけれど、コロナが5類になりチームから再開のお声が掛かったようです。コロナで会えないこともあり、病気の事をチームの皆に伝えていませんでしたが、これを機に伝えたそうです。勿論不安や心配事は尽きないけれど、元来スポーツ大好きで、この暑さの中でも体を動かして汗をかくことの魅力を知っていいるBさんは、チームの中でできることをしようと素敵な笑顔で話して下さいました。
 また、Cさんはお庭の手入れが趣味で毎日草取りを欠かさないことを先月お話しくださいましたが、この暑さでも欠かさず、また庭の水やりがホースからのジョウロ状態では行き渡ら無い為、バケツで往復して水やりをしていたら、何と!水やりだけで万歩計の数字が1000歩を超えたそうです。私なども、うっかり休みの日に引きこもりをすると数百歩しか歩かなかった事など良くあることで・・・千里の道も一歩からですね
 スポーツジムに通っているボランティアのDさんは3日坊主になることなくジム通いが続いているようですが、仕事柄どうしても毎日はいけないことが多く、同時期に入会された方のシュッとした姿を見て、メラメラと対抗意識()が湧いてきいたそうです。プールではウォーキングがメインだったようですが、たまたまその日はコースに誰もいなかったので泳いでみたら!!バック(背泳)が向いていることがわかり、ウォーキング選手からバック選手に転向するとかしないとか・・・
 
 ご紹介したお話はごく一部で毎月1回の時間にして2時間程度ですが、一見病気とは違う話をしながら、話の端々にはお互いの心を思いやりながらの優しい時間が紡がれていきます。
来月はどんな素敵な出来事が聞けるか待ち遠しいでが・・・きっと1ヶ月はあっという間でしょう

                       風子

本日のひとりごと (育カフェ)

2023-08-01
皆仲良く、とっても楽しく遊びました!
今回の育カフェは、写真を見ていただければお判りいただけると思いますので・・・独り言をつぶやく事はあえてしません。

あ・あっという間に育カフェも開始から30回近く開催しました
し・しずかな回もありますし、大いににぎわう回もあります
か・かわいらしい子どもたちは何時も元気いっぱい
ら・ラスト30分前に来た子どもは、もっと遊びたかったと拗ねてしまいました
ず・ずっと、ずっとこれからも、お待ちしています
 
                            風子

本日のひとりごと (親カフェ)

2023-07-24
    ぶるーむ真夏の1日
本文と、これら3枚の写真とは関係ありません   
   ジャボチカバ                 今年初めて実がなりました!
今回は、「知ること=寄り添うこと」という話題がでました。
社会福祉法人ぶるーむのご利用者さんは、とても重い障がいや重複障がいをお持ち方が多くいらっしゃいます。
言語表現が上手にできなかったり・感情表現がわかりずらい方、逆にオーバーアクションだったりと、ご本人にとっては日常生活動作なのですが・・・誤解を受けてしまうことが多々あります。しかしそれらは日々一緒にいるうちに分かりあえて、豊かな感性をお持ちでとても素敵だということがわかります。 

学校に行かない・行けない理由は様々です。理由を知ることが出来なくても、学校に行かないという選択をしたことを知ることは、不登校の方に寄り添うことになるのではないでしょうか?
寄り添うことは、理解を深めていくことでさらに知ることができますょね
知ることは寄り添うこと、今回参加した皆が共有した思いです。

宜しければ、是非一度、ぶるーむカフェに知りにいらしてください

                 風子

子育て相談始めました 7月号

2023-07-19
こんなオモチャであそべるよぉ~
6月よりスタートした〝子育て相談“も本日で5回目を迎えました。
最近は暑さで身体が溶けそうなぐらいの日々ですが、今日までで延べ10名以上の方にいらしていただきました。
お子さんの年齢は生後5ヶ月~3歳くらいで、お悩みの内容は1.便秘
 2. 夜泣き 3.体重が増えない の順で多く、“発達”が気になると話されるお母さんも何名かいらっしゃいました。


相談にいらしたお母さまの多くは試行錯誤色んな方法を実践されており、その上で「これでいいのかな?」と悩まれているよう
こんなこと、誰に聞いたらいいのかな?
そういう時の“風らっとるーむ 子育て相談”です。
『"ささいなことでも、心配や不安な気持ちを誰かに聞いてもらう”ことが、子育ての原動力となる』と私は常々思います。
「このままでいいんだ!」「こんな方法試してみよう!」
“子育て相談”にきて、ぜひ子育てのポジティブマインドを持ち帰ってください。

会場で水分補給できますので、ぜひ飲み物をお持ちの上いらしてくださいね。一度いらした方の、「この前の悩み解決しました!」のような嬉しい報告もぜひお待ちしております。

                    REN


社会福祉法人ぶるーむ
〒277-0085
千葉県柏市中原1817-1
ぶるーむの森
TEL.04-7136-2324
FAX.04-7163-5824
ぶるーむの風
TEL.04-7128-4135
FAX.04-7128-4136
ぶるーむの風診療所
TEL.04-7128-4133
FAX.04-7128-4133
 
TOPへ戻る