本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

オレンジの風 外出

2024-06-28
ほんと~に、久しぶりの外出です!
美味しいパンをお買い上げです。
ペジーブルさんにお邪魔いたしました。
素敵かカフェでした。
公園でのんびり。
数年間、感染予防のため自粛していた外出ですが、初夏の爽やかな日に再開いたしました。
それぞれの生活リズムに合わせ、ペジーブルさんまで出かけるチームと、
近隣の散歩や公園にでかけるチームに分かれました。

久々の外出、仲間と一緒に車にのったり、買い物をしたり、ご飯を食べたり、
外の風を思い切りあびて、陽の光や、緑の香りを胸いっぱいに吸い込み、夏の気配を感じてきました。

オレンジHos

本日のひとりごと(おや親カフェ)

2024-06-27
後半、小・中・高の3グループに分けました
 今回のおや親カフェの参加者は、初めて参加する方が7名とほぼ毎回参加下さるメンバーが9名、ボランティアさん6名とスタッフ3名、併せて25名の大人数でした。これだけの人たちが集ってくださったのは初めてです
開始は10時とアナウンスしていますが、来易さを優先しているので、時間内であれば出入り自由になっています。なので時間に関してはどちらかと言うとルーズな感じで徐々に参加者が集まってくる感じです。 今回は用意した席が満席になり、予備椅子を出し、更に満席になりカフェから椅子を借りて、それでも足りなくなり最終的に”丸椅子”という簡易な椅子を出して対応をしました。その都度ボランティアのAちゃんが動いてくれました しかも今回は急な暑さもあったので、飲み物を置く机も用意したので、写真を見てもおわかりの様に部屋の中は”ギッシリ”でした。
そんな中をAちゃんは臨機応変に動いてくれました。大人になったなぁ…と、彼女の優しさと細やかさを感じてうれしくなりました。
Aちゃんの事はこのブログで何回か書いていますが、小学校3年生から6年間ほとんど学校には行きませんでしたが、夜間高校に入学して以来、毎年皆勤賞を取り続け、学生生活を謳歌し、最近はぶるーむの子ども食堂のボランティアにも参加しています。
Aちゃんが高校生になった時に彼女自身の環境が大きく変わったことが大きな理由かもしれませんが、優しさや細やかさが発揮できるようになったのは、彼女自身が自分の居場所(アイデンティティ)を見つけたからだと、今回の姿を見ていて確信しました。   
                   風子

オレンジ 避難訓練

2024-06-21
普段の活動から、避難訓練ははじまります。
テキパキと出口前に集合
防災頭巾かぶりました!
全員点呼、トイレ、フロアの確認です。
生活介護オレンジ、オレンジの風では、毎月避難訓練を行っています。
火事や地震を想定し、何に、どこに、気を付けるか。避難経路は安全かを、職員が検討します。
活動の最中に急な災害があっても、スタッフが慌てずに対応できるよう、当日は
避難訓練開始時間まで通常の活動をしています。
リーダーとなる職員が指示を出し、防災頭巾やヘルメットの着用、
避難経路、集合場所、見守りの担当など、それぞれのスタッフが役割を担い、
安心安全迅速に避難できるよう、ご利用者様を案内誘導します。
いつ起こるか分からない災害だからこそ、日々の訓練と確認が必要ですね。 オレンジ Hos

ひだまり・ひだまりα 6月の様子

2024-07-02
ひだまり・ひだまりaです。6月の活動をお伝えします。
6月は、

・魚釣りゲーム
 本物の魚に見立てた魚をみんなで釣りました。中には変わり種も!!

・父の日調理活動
 今回は、春巻きの皮とチーズ、ハムを使って「ブリトー」を作りました。

・お買い物ごっこ
  お店屋さん役、お客さん役に分かれて駄菓子屋さんごっこをしました。

・七夕飾り作り
 七夕に向けてみんなで七夕飾りを作りました。
魚釣りゲーム
魚釣れるかなー
いっぱい集まってきた!
釣り竿をしっかり持って!
あれれ??よく見るとたこさんウインナーまで!
父の日調理活動
春巻きの皮をそーっと!
くるくる巻いているよ
ブリトーの完成!!
春巻きの皮ってこんなに薄いんだ!
お買い物ごっこ
いらっしゃいませー!!
お菓子いかがですかー?
スキャンは任せて!!
どれにしようかな?
七夕飾り作り
笹に飾り付け!
何を作っているのかな?
みんなで作ると楽しいね♪
カラフルな作品が完成!!

~ ひだまりっこ 5月の様子 ~

2024-06-18
ひだまりっこでは、一年をかけスモールステップで、外出すること、歩くことを練習していきます。

年少さんはバスで市川動植物園、年中・年長さんは電車で上野動物園という
大きな目標に向かって、5月は第一弾 徒歩遠足がありました。
ひだまりっこから約700m。永楽台近隣公園を目指します。
 

まずは心の準備から。
「えんそく」に行くんだよ。
ん?「えんそく」って・・?
公園で遊ぼう。お弁当も食べようね。
 
行程表で行き先を確認します。
次は身支度。帽子、リュック、水筒にお弁当。虫よけも忘れずに。
 
全員いるかな。人数、数えてみよう。
手をつないで歩こう。
 
信号は赤と青があったね。よく見て渡ります。
 
お友達は来てるかな。うしろも振りむいてみます。
 
歩くの、疲れちゃった・・
あ、お友達が待ってる。あそこまでがんばってみよう。
 
ひとりで歩くのはつらいけど、バギーのお友達を押すお手伝いはまかせて
 
坂道だってみんなとならのぼれる。
 
さあ、着いたよ。
集まってお弁当食べよう。
シャボン玉しよう!
私はブランコ!ぼくは走る!

もうすぐ着くかな
青は進んでもいいですよ
おいしいね~♪
大好きな絵本もってきたよ
そーれっ!
なにがみえるかな
えんそく!たのしいね
「えんそく」って楽しいね。また行きたいね。
 
疲れを上回る達成感で、みんなお顔が高揚していました。
えんそく、の4文字とたくさんの思い出がきっと心に残ったことと思います。
今度は壁新聞にして、何度も眺めて振り返りながら、心に刻んでいきます。

                    


避難訓練は隔月、練習していきます。

月に1回のおもちゃ図書館は、スタッフの方とお気に入りのおもちゃを見つけるのがとっても楽しいです。


     ひだまりっこ おでん
おんぶと防災頭巾で避難します
楽しいおもちゃ図書館
社会福祉法人ぶるーむ
〒277-0085
千葉県柏市中原1817-1
ぶるーむの森
TEL.04-7136-2324
FAX.04-7163-5824
ぶるーむの風
TEL.04-7128-4135
FAX.04-7128-4136
ぶるーむの風診療所
TEL.04-7128-4133
FAX.04-7128-4133
 
TOPへ戻る