本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

本日のひとりごと (がんカフェ)

2023-12-14
 12月になると世の中はクリスマスカラーで華やかになります。カフェもツリーを始めいろいろくデコレーションしますが、毎年少しずつデコレーションが増えていきます。その中で折紙で作ったツリーやリース、サンタさん等がカフェに並んでいます。 
今回は、その作者のAさん(先日Aさんは見事、日本折紙協会の折紙講師の認定資格を取得しました)を講師にクリスマスBOXとサンタを作る、折り紙教室をしました。
 Aさんは、わかりやすいように折り方の見本を工程ごと作って、ホワイトボードに貼ってくださいました。同じパーツを4つ作り、それを組み合わせてBOXを作ります。蓋も作り(これは時間の都合上前もってAさんが作っておいてくださいました)シール等でデコレートしてクリスマスBOXの出来上がりです 
順調に4つのパーツを作りあげ、1つずつ組み合わせ始めていき、さぁ最後のパーツをはめ込み出来上がり・・・のはずが・・・そう簡単に完成しないのが折紙の奥深い所でした。 あちこちでヘルプの声が上がります。でも、ちょっぴり苦労して完成したからこそ出来上がりは嬉しいものです 
たまには、こんな息抜きも必要だなぁと思いました    
来年もどうぞよろしくお願いいたします    風子

本日のひとりごと (育カフェ)

2023-12-07
育児経験がある方は、多分全員お判りいただけると思いますが・・・第一子の育児と第二子以降の育児はビックリするくらい(良い)いい加減になります。
それは、初めて子ども(赤ちゃん)を育てるというわからないことだらけで、小さくて儚くてそれ故に命を育てる責任の重さは大きく、ワクワクドキドキの連続ですが、子どもと一緒に大きく成長をします。ですから2人目からはずいぶん慣れてきます。勿論第二子以降の命の重さは同じですが、わからなかったことが色々とわかり始めてきたことや、兄弟姉妹ができた子育ての多忙な毎日は同時進行しなければならないことがメチャメチャ多くあり、安全第1にその他の優先順位を瞬時に決めていかなければならず、かまっていられません。その結果が良い加減になってくるのでしょう。
そんな経験をしてきたからこそ、先輩ママは後輩ママにアドバイスができます。自身が辛く大変だったことを目の前の新米ママが悩んでいるので、見事にそこを理解してくれて、絶妙な答えを出してくれます。まさに「痒いところに手が届く」が如く、ママ同士すんなりとわかりあえます。  
そんな一コマが見られた今回の育カフェでした

ひだまりっこピーチ 11月の様子

2023-12-04
11月23日は勤労感謝の日に因んで
新柏界隈で働いて下さっている皆さんに
』を贈りました。
「いつもありがとうございます」と言って
お渡ししたのに、皆さんが「ありがとう」って
言って下さるので、なんだか嬉しくなって笑顔になりました

そして今ピーチで流行っているのが
サッカー」です。
今年はあまり寒くないので、思い切りボールを追いかけると(笑)
汗をかいちゃいました

そして最後に…
お散歩に出掛けたらちょっとレアな電車が見れてラッキーなピーチっこでした

ひだまりっこピーチ ももたろう
交番のおまわりさん♪
診療所の先生♪
いくよー!
まてまて~!
バイバーイ!
初めて見た色だ!

本日のひとりごと おや親カフェ

2023-11-20
カフェ前にサンタとトナカイが出没
「母親の特権」とは?・・・様々あると思いますが、若者ボランティア目線からのそれは正に言い得て妙でうううぇぇぇ~~~と唸るとともに大笑いしてしまいました。

 久しぶりに参加してくださったAさんは、いろいろ・いろいろ・いろいろ迷いながらも不登校になりがちな娘さんの気持ちを優先しながらこの1年以上を過ごしてきました。朝起きられずに機嫌が悪い日が続いても、行事がある時にはすんなりと学校に行き楽しそうに帰ってくるし、休み中の押しのコンサートには喜々として出かけるし、できる限り娘さんにとって心地よい環境を作っているのに、娘さんの要求は強くなるばかりで変化球が投げられます。また、ちょっとしたきっかけで興奮状態になると、母親のAさんや妹さんへ激しく攻撃(暴力)をするので親として妹さんへの攻撃を阻止しようとするとますますエスカレートしてしまうこともあり、それをかかりつけのクリニックに相談しても、私たちでさえエッツと感じる様な対応しかしてもらえず、Aさんの心はもうヘトヘトになっているご様子です。 
 
でもご本人は、親が心配していることは十二分にわかっているけど(からこそ?)ただただ親からの干渉はウザくて、嫌な事は嫌で・・・
しかし母には一番近くにいて欲しいしどんな些細な事でも共感して欲しい・わかって欲しいのです
それを彼女(若者ボランティア)は母親の特権と言いました!!  ・・・特権ねぇ・・・

母親は否が応でも偉大となるのですねぇ

                     風子
 


気まぐれ子育て小話(風らっとるーむ 子育て相談)

2023-11-15
本日の子育て相談は、お一人も見えず…
診療所はインフルエンザや溶連菌の検査パレードですが、、、
皆様の体調はいかがでしょうか??

今日は七五三の日、だということをカレンダーを見て気づきました
ということで、今日は気まぐれに子どものイベントにちなんでのお話を。。。

七五三をはじめ、命名式、お宮参り、お食い初め、は昔からある習わしですが
ハーフバースデー、1/2(にぶんのいち)成人式、等々
子どもに関するイベントは華やかに、そして増えているような感じが

毎日毎日、子育てに夢中になっていると
「1か月前よりこんなことができるようになった」
「1年前はまだこんな小さかったのに」などの気持ちって忘れがちになると思います。
でも、こういったイベントの節目で、生まれたばかりの頃のわが子を思い出したり
「あの時は私たちも必死だったな…」なんて、その時のパパママの気持ちを思い出したり
子育てを振り返る時間はとても大事なことだと私は思っています。

子どもだって、パパママだって、
昨日より、1か月前より、1年前より、成長してるんです。
そんなわが子を、自分を、ぜひ褒めてください。
『子育ては、振り返ればあっという間だった。』という先輩方が多いのは
きっと、その一瞬一瞬を精一杯過ごしているからだと思うんです。
今が大変で「子育てって楽しいのかな?」って思うことも
何も不自然なことではありません。
それだけ一生懸命にパパママ業をしている証。

いつもお疲れ様です。

子育て相談は、そんな“いつも頑張ってるパパママ”の応援団的な存在でありたいと思っています。
こんなにがんばってるんだぞー!って、話しに来てください
年末に、子育て振り返り忘年会なんていいかもな、と思ってみたり。。。

では また気まぐれにお話しする日まで
社会福祉法人ぶるーむ
〒277-0085
千葉県柏市中原1817-1
ぶるーむの森
TEL.04-7136-2324
FAX.04-7163-5824
ぶるーむの風
TEL.04-7128-4135
FAX.04-7128-4136
ぶるーむの風診療所
TEL.04-7128-4133
FAX.04-7128-4133
 
TOPへ戻る